Youtubeチャンネル登録者数 21万人突破! ▶︎

本サイトは、プロモーション広告を含みます

【お得】楽天経済圏で効率よく楽天ポイントを貯める方法

もふ
楽天のポイントって貯めるとお得なのかな?どうやって貯めればいいんだろう

この記事ではそんな疑問にお答えします!

目にしない日はないほどに、楽天の影響力は大きくなっています。楽天市場に楽天トラベル、楽天ゴールデンイーグルスにヴィッセル神戸のスポンサー。楽天カードは日本で一番多く発行されているクレジットカードとなりました。

楽天では、多様なサービスを提供することで利用者のメリットを大きくし、少しでも多くの人に使ってもらうことで企業として利益を出しています。

楽天経済圏とも呼ばれることもありますが、そもそも楽天経済圏とはどのようなものでしょうか?また、楽天経済圏を上手く活用してお得に生活していくためのポイントを確認します。

僕はもともとAmazon派でしたが、2019年6月頃より楽天ポイントをためるようになりました。物によっては楽天でポイントバックしたほうが安く変えるケースも多くなり、楽天経済圏に少しずつ浸っていっています。。(笑)

楽天経済圏とは?楽天ポイントをためる楽天の世界

そもそも経済圏とは、経済的な結びつきが強い地域のことを指しています。楽天経済圏の場合には地域ではなくて、楽天に関するさまざまなサービスが強い経済的な結びつきを持っている状態で、さらに利用者が多いことで楽天経済圏と呼ばれています。

この経済的な結びつきを強める役割を担っているのが楽天スーパーポイントで、さまざまなサービスを通して貯めたり使ったりできるため、ポイントを集めるために楽天のサービスを利用する人が年々増加中です。

楽天が提供しているさまざまなサービス

楽天が提供しているサービスはさまざまなものがあります。

どれも生活に密着したサービスばかりで、日常的に利用できるものがほとんどです。極端に言えば、楽天に関連するサービスの利用だけで生活が成り立ってしまうほど多種多様なサービスを展開しており、このサービスを活用する数が多ければ多いほどお得に生活できるように工夫されています。

共通の楽天スーパーポイントを活用できる

紹介した楽天のサービスは、すべて楽天スーパーポイントで結び付けられており、それぞれのサービスを利用することでポイントが貯まり、それぞれのサービスを利用する際にお金の代わりにポイントを使用可能です。

世の中にポイントサービスは溢れていますが、ここまで生活に密着してさまざまなサービスを利用しても同一種類のポイントが貯まっていくサービスは存在しません。これが、楽天のサービスが楽天経済圏と呼ばれるほど巨大な経済活動を行えるようになった、一番の理由だと考えられます。

楽天ポイントを効率よく貯めるコツ

せっかく楽天経済圏を活用するならば、少しでも効率よく楽天ポイントを貯め、お得に楽天のサービスを利用したいですよね。

まずは楽天カードを作ろう

楽天ポイントをためるためには、楽天カードを作っておくことが最重要です。

年会費無料で、申し込むだけで楽天のポイントが数千ポイントももらえます。もし5000ポイントもらえたとしたら、楽天で5000円分の商品を購入可能です。また楽天Payでコンビニで5000円分としても使うことができます。

楽天で普通のクレジットカードで購入したら、通常は1%のポイントのみです。しかし楽天カードで購入した場合は、さらに2%のポイントが付くので、合計3%のポイントバックになります。

楽天カードを申し込むのなら、モッピーから申し込むとさらにポイントバックされるのでお勧めです。

楽天経済圏に集中させることで、楽天でのポイントがUPする。

楽天には楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)という仕組みがあります!これは、楽天の様々なサービスに申し込むことで、楽天で商品を購入した時のポイントがUPするという素晴らしい仕組みです。

かなりのポイントをばらまいているので、大丈夫か!?って思うくらいです(笑)

楽天SPU。楽天証券、楽天モバイル、楽天銀行などに加入することで、楽天のポイント還元が増える

たとえば、僕の場合は通常の1%に加え、

  • 楽天カード  +2%
  • 楽天銀行   +1%
  • 楽天電気   +0.5%
  • 楽天証券   +1%

さらにスマホのアプリから買うことで+0.5%が付くので、楽天ショップで買い物する場合合計で6%がデフォルトで還元されます。

このポイントは、それぞれ上限ポイントがあって期間限定ポイントなので注意が必要です。

まずは可能な限り、日常生活の中でお金を使うサービスを楽天経済圏に集中させることです。そうすることでポイントがどんどんUPするので、楽天で商品を購入した時のインパクトが大きくなります。

すべて決済は楽天カードや楽天payで行い、通販は楽天市場。電気は楽天でんきに切り替え、スマホは楽天モバイル、資産運用は楽天証券で、旅行の申し込みは楽天トラベル。

このように、楽天経済圏のサービスに集中させれば、お金を使用する機会のほぼすべてで、一部が楽天ポイントとしてキャッシュバックされるため、ポイントが貯めるペースは早くなります。

キャンペーンをチェック

また、楽天では楽天スーパーセールを筆頭にさまざまなタイミングでキャンペーンを行っています。定期的に費用が発生する場合には難しいかもしれませんが、買いだめしておけるものなどはまとめてポイントアップキャンペーン中に購入しましょう。

工夫次第で同じ金額でも何倍ものポイントを貯められるチャンスがあります。

それぞれのサービスが、いつどのようなキャンペーンを実施するのか定期的にチェックしておくのがおすすめです。

楽天で購入する場合、特におすすめなのは

  • 楽天スーパーセール 3ヶ月に1回ある一大イベント!ポイント還元が大きい
  • お買い物マラソン。いろいろなタイミングである。1ショップで1000円以上購入することで、ポイントが+1%されていく!

この二つを使いこなすことで、一気に楽天ポイントが稼げるのでチェックしてみてください!

お買い物マラソンと、楽天スーパーセールでポイントをかなり獲得!

楽天payは見逃せない!

キャッシュレス決済サービスが2018年から本格的に普及し始めていますが楽天payはそれほど存在感がありませんでした。しかしここに来てコンビニ利用がどこでも5%分ポイント還元のキャンペーンを打ち出しており、コンビニを利用する際には積極的に楽天payで支払うことで効果的にポイントを貯めていくことが可能です。

各社さまざまなキャンペーンを打っているキャッシュレス決済の中で、今後は楽天payの利用者が増え、その地位を徐々に向上させていくでしょう。

もふ
期間限定ポイントが楽天Payでコンビニで使えるので便利だよ

クレジットカードのアップグレード

楽天経済圏のサービスでなかったとしても、楽天カードで決済をすれば金額に応じてポイントが貯まっていきます。年会費無料のカードでは1%と利率は高くありません。

これはゴールドやプレミアムなどアップグレードしたクレジットカードでも変わりませんが、楽天市場でお買い物をしたときにその真価が発揮されます。通常は最大3倍のポイントがゴールドカードやプレミアムカードを利用すると最大5倍にまで増加します。

年会費はかかりますが、楽天市場で買い物をする機会が多い人は、クレジットカードに付帯する他のサービスも含めると年会費分は簡単に取り戻せてしまうでしょう。

楽天ポイントの使い方

このように、さまざまなシーンで貯めていける楽天カードですが、使用できるタイミングやサービスはどうなっているのでしょうか?またポイントといえば他のポイントに交換できるイメージがありますが、楽天ポイントの場合は何と交換できるのでしょうか?

日常の支払いをポイントで

手軽に使用できるのは普段使っている楽天経済圏のサービスです。楽天市場の買い物も楽天モバイルの月額使用料も楽天トラベルで予約した旅行もすべて楽天ポイントで支払いができます。

お得に楽天ポイントを貯めようとして楽天経済圏のサービスを使って、ポイントを使うために楽天経済圏のサービスのサービスを使うのは、完全に思う壺にはまってしまっていますね。それでもお得ならば自ら飛び込んでいく価値はあるでしょう。

ANAマイルに交換

また、楽天ポイントの交換先は限定されていてANAマイルに交換できるのみです。2ポイントの楽天ポイントをANAの1マイルに交換可能です。ただし、1日あたり1回、1,000ポイントずつで月間合計で20,000ポイントしか交換できません。

これはマイルにすると10,000マイル程度で、月に20日間も同じ処理を繰り返さなければいけないのは少し面倒ですよね。また、期間限定ポイントなどマイルに交換できないポイントもあります。

既に貯まっているマイルが少しだけ足りないときに、不足分を補うために交換する程度にしておくのが良さそうです。

楽天証券で投資

楽天ポイントは楽天証券を利用することで、資産運用に利用可能です。投資信託の積立投資などとは相性が良く、毎日貯めたポイントがそのまま投資信託の購入に繋がり、消費するのではなく資産を強化していけます。

投資信託の残高が10万円ごとに毎月4ポイントずつ貯まります。地味かもしれませんがこうした小さい積み上げが後々効いてきますので、効率的なポイントの使い方を心がけましょう。

楽天経済圏のまとめ

楽天経済圏は、日常生活のほとんどすべてを楽天のサービスによってカバーしており、多くの人がそのサービスを利用している状態から名づけられました。つなぎ役となっているのが楽天スーパーポイントで、多くの楽天が提供するサービスを利用し、キャンペーンなどを利用して効率よくポイントを貯めることで、日常生活の生活コストを下げたり、ちょっとした贅沢ができたりします。

どうせ同じ金額を使うなら少しでもお得に良い想いをしたいですし、同じサービスを受けるなら少しでも安価に抑えたいですよね。
既に楽天のサービスを使っている場合には、そこを主軸にして少しでも多くのサービスに登録し、利用を始めることをおすすめします。

保存版・副業で不労所得を築くためのロードマップ
不動産投資・副業収入への道 まずはここから!まずはじめに見てほしいページ

2019年7月1日現在、LINE@登録者数10,000人突破しました!
85%の方が購読継続中で、多くの方にご満足いただいています(^^)

 

SBI証券

保存版・副業で不労所得を築くためのロードマップ
不動産投資・副業収入への道 まずはここから!まずはじめに見てほしいページ
登録者に不動産投資のチェックリストプレゼント中
Line@登録する
登録者に不動産投資のチェックリストプレゼント中
詳細をみる