もふもふ不動産のもふです!
僕は投資家でTwitterやYouTubeやブログなどで資産運用や不動産投資について解説しています。YouTubeは登録者22万人以上、Twitterは6万人以上登録者がいます!
今回はYouTubeの登録者35万人を超える「両学長 リベラルアーツ大学」を運営する両学長と人気ブロガー「ヒトデブログ」のヒトデさんとのコラボです!
今回はヒトデさんにブログで脱サラした話と、世界1周旅行に行かれた話を伺いました!

こんにちはもふです!今回はABCスペースに来ました!ブロガーで有名なヒトデさんが運営されている名古屋のワークスペースに来ました!ヒトデさんはブログで会社を辞められた感じですもんね?

そうですね!

ブログを書き始めたのは何年前ですか?

4年くらい前ですね。(※撮影日2019年10月)
副業で初めて、副業の金額が増えてきて、この週5の8時間何?(通常勤務)この時間すっごい無駄じゃない?って思った


確かに!

そう思い出してから2ヶ月後には(会社)辞めちゃった


なるほど。辞められたのはいつ頃ですか?

一昨年の8月くらいに会社辞めました(※撮影日2019年10月)

2年前くらいですね。ブログ初めて2年間でサラリーマンの給料超えるくらいお金入るようになった。それも役立つ情報ですもんね?例えば「ヒトデ祭りだぞ!」とか!w


ヒトデ祭りw

あれは楽しませるエンターテイメントですかね?w

そうですね。なんだかんだお金になるのはアフィリエイトとかそっちなんで。そのおかげでファンやブログを読んでくれる人が増えて、「じゃあこの人が紹介するなら」という流れになったのかなと思います

めちゃくちゃ誠実ですもんね!僕と対極にある…www


wwww

インチキ不動産屋やと思ったからね!最初見た時!ヤベー人きた!ってw

怪しいですからねw

これ見てる人思いませんか?この見てくれで「もふもふ」してるんですよ??


グラサンかけてw

サングラスは必需品ですwww

ブログ派ではあんまり見ないタイプですね

ブロガーではいないでしょうね~YouTuberでも少ないでしょうね。自分自身がツーブロックゴリラみたいに言われてるw

ツーブロックゴリラのことをやっといて、自分がツーブロックゴリラと言われてるwwww


え~ヒトデさんはそれで会社辞めて、今年世界一周してきましたよね?ヒトデが海に帰るというw

そうです!w

ヒトデなのにクルーズに乗るという

98日のクルーズ旅でした

すごいっすね~

でも毎日ブログ書いてましたよ!


仕事しながら海外観光できていいですね!

それにあんま他の人がやらないじゃないですか

え~っと28歳でしたっけ?

28歳です!

20代でその船乗ってる人はいましたか?

親子とかはいましたが20代のカップルとかは居なかったです

会社辞めてからは何年になるのかな?

2年くらいです

会社辞めてからその2年でさ世界一周のクルーズ旅行行けるなんてさ、ブログ夢あるわ~~~!!


夢ありますよね

ただ周りはみんな悠々自適なんですよ!リタイアしてるんででも僕はなんか知らんけど夜にカタカタカタ….

wwwwwww

一番いいのは嫁ですね!嫁は悠々自適!
嫁『わー!次ここ行くんだ~!』『先寝るね~』

揺れる船の中で記事を書かないといけないんですねww


そうなんです!w

ブロガーは記事書かないとサイトが死んじゃうってのはありますよね

そうですね~。今回はJTBさんとの絡みもあったので

あ!コラボみたいな!

そうですコラボみたいな感じで行ってるんで流石に記事書かないといけなかったです


行動力ありますよね。スポンサー見つけてきてJTBさんとコラボ組んで、それで世界一周の宣伝もされてるということですよね

そうですね(宣伝も)兼ねてということでやりました

で、広告費いただいてみたいな感じで?

そういった感じですね!

いいですよね~

それまでもなんか結構人の繋がりっていうのが大きくて、誰か知り合いいませんか?と言えば「知ってます」みたいに繋げてもらってということだったんで

僕らブロガーとかもヒトデさんのブログを見て初めて世界一周で3ヶ月も悠々自適な旅があることを知りましたw


存在を知らないですよねw

実体験で料理とかを写真で載せてくれたり、しかもブロガーが書くからみんな見る。宣伝としては効果高いですよね

TVでCMを売ったりするのは(値段が)すごい高いのでそれ考えると僕に払う分なんて全然割合でいったらすごい小さいものなんで

確かに。Twitterも5~6万いますよね?

そうです!5万くらい(2020年6月現在8.3万人)

それだけフォロワーさん抱えているとそういう風に色んな仕事も入ってくるという。いわゆるインフルエンサーみたいな感じですよね?

そうですね。プチみたいなww


Twitter初めから始めた人からしたら何を発信したらいいかわからへんとか、みんな悩んでるから。その辺をアドバイスしてもらえたら

それこそさっき両さんも言っていた熱量のある分野とかやっていったらそれって多分つぶやけると思うんですよ

確かに

最新情報まで追い続けるだろうし。
最近多いのが「よくわかんないけどとりあえずブログやる」みたいな「儲かるらしいからやる」

うんうん

でもやっぱり何書いていいの?ってなるとやっぱりそこが困ると思うんですよね。逆にこれからそれを探す。じゃないですけど成長の過程とかみんな好きじゃないですか?

うんうん

「借金を返すまで」とか!その姿を見て、、、


差し入れが届きました!両さんのチーズケーキですw

wwwwwww

wwwwww
今回はブロガーであるヒトデさんにブログを始めてから脱サラして世界一周旅行にいったお話をお聞きしました。
ブログを始めた事でヒトデさんの人生が大きく変わったことがわかりました。
両学長の仰るようにブログにはとても夢がありますね。
こちらの記事も読まれています
両学長のメディア
今回の記事を動画でも見ることができます!